夏のクラブ合宿・強化練習の様子―演劇部・茶道部(9/19UP)
2024.09.19
[クラブ活動]
夏休みが明けてからはや2週間が経ちました。まだまだ残暑厳しい今日この頃ですが、生徒たちも教員たちも徐々に通常通りのペースを取り戻し、授業にクラブ活動に行事にと日々奔走しています。
さて、今年度も夏休みには多くのクラブが合宿や強化練習を開催しました。普段とは異なる環境で、いつもよりも集中して練習できる機会ということで、どのクラブも実りある行事となったようです。
今回は、茶道部の強化練習と演劇部の合宿の様子をお知らせします。
〇茶道部強化練習
茶道部は夏休み、S2(高2)が中心となって企画し、S1(高1)の補佐も受けながら数日間の強化練習を行いました。最終日には外部のお茶室を借りて、S2主催のお茶会も開催されました。緑が豊かで美しい景色に囲まれた場所でのお茶会とあって、部員たちも普段とはひと味違う素敵な体験ができたようです。
〇演劇部合宿
演劇部は夏休みに2泊3日の合宿を行い、各種トレーニングやコーチによる演技のワークショップ、創作ダンスの発表会等を中心に活動しました。部員たちはみな真剣なまなざしでいつもよりも厳しい練習に取り組み、舞台における全体のパフォーマンスを最大限高めるために全力を尽くしている様子でした。
夏合宿を経た現在、多くのクラブは文化祭準備に入っています。日々の忙しさも増してゆきますが、合宿で芽生えた一体感をもとに、メンバーたちで互いに支えあって、すばらしい2日間を作り上げてほしいと願っています。
茶道部(S2主催のお茶会の様子)

茶道部(同上)

演劇部(創作ダンス)

演劇部(ワークショップ)
