文字サイズ

  • 標準
  • 大きく
MENU
CLOSE

スクール・ミッション スクール・ポリシー

スクール・ミッション

フェリス女学院中学校・高等学校は、創立者メアリー・E.キダーのパイオニア精神を尊び、キリスト教信仰に基づく“For Others”を教育の中心に据えます。

生徒一人一人が、かけがえのない存在として神様に愛されていることを知り、自分に与えられた賜物を他者のために生かすことができるよう、その学びと成長に寄与する教育機関となることを目指します。

スクール・ポリシー

GP:グラデュエーション・ポリシー

フェリス女学院中学校・高等学校は、すべての生徒が以下の力を身につけることを目標に教育活動を行います。

  1. 平和を希求し、一歩一歩その実現への道筋を拓くことができる
  2. まことの自由を求め、与えられた賜物を磨き、他者のために用いることができる
  3. 喜びをもって、生涯にわたり自ら考え、学び続けることができる
  4. 科学的な思考とグローバルな視点を身につけ、他者と協働して未来を創造することができる

CP:カリキュラム・ポリシー

フェリス女学院中学校・高等学校は、GPの実現のため、次のような方針のもと中学校教育課程及び高等学校教育課程を構成します。

  1. 中高一貫校の利点を生かし、生徒の発達段階に応じて中1・中2、中3・高1、高2・高3の3つの時期に分けて目標を設定する。

    • 中1・中2…学習の基礎を築くとともに、探究のスキルを習得する
    • 中3・高1…応用する力を高め、主体的な探究者になる
    • 高2・高3…専門的に深く学び、一人一人にふさわしい進路の実現を目指す
  2. 自らの課題を発見してそれぞれの進路に向けた志を育むことを目標とし、幅広い視野と深い知性を養うための探究的な学びを推進する。

AP:アドミッション・ポリシー

フェリス女学院中学校は、次のような皆さんの入学を期待しています。

  1. 基本的な学習内容を身につけ、さらに深めようとする人
  2. 知的好奇心を持って、進んで物事に取り組める人
  3. 自分も他人もかけがえのない存在として大切にできる人